ポジティブ チェンジ!!を巻き起こそう~ 40歳までしか活動できないJC 時間は限られてます

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2008年09月08日

終わった~

先ほど無事に帰宅しました。伊万里から…

朝から伊万里へ「第33回佐賀ブロック会員大会IN伊万里」
講師アテンド担当なので

伊万里牛ハンバーグが美味しかった

セミナーの参加人員が少なかったのでセミナーに参加

昨日から機材関係のトラブルに見舞われてますが
本番中もパソコンが堕ちました。
予備に切り替えてアクシデントもどうにかクリア

今日最大の気づきがありました。

今日の分科会…「マインドマッピング」
1月の京都会議で受講して、しばらくは活用してました。
4月から議案とか、仮会員研修で自分自身追われていて
余裕がなかったです。

そん時にこれ使えてれば…

研修で頭痛めること無かったやんか~

早速、明後日の仮会員研修のマインドマップを作ろう~

でもセミナーも良かったけど、トレーナーの皆さんとの2次会3次会が
一番濃かったかも??JC談議ならぬ
ワールドワイドなJCI談議でした。

もちろん今夜もノンアルコールでした。


  


Posted by 某OBの戯言 at 01:32Comments(2)佐賀ブロック協議会

2008年09月07日

いざ伊万里へ…

夕方から仕事を巻いて巻いて
午後7時半、車に着替えとスーツとYシャツに革靴をいれて一路伊万里へ

高速を飛ばして明日の分科会会場のウェルサンピア伊万里へ

パソコンとプロジェクターを設置しようとしたら…
プロジェクターの電源コードが無い??????
しばし唖然…呆然…

この前の研修のときはちゃんと箱に入れたのにな~なんで無いの?

考えても仕方ないので、佐賀に戻り探すことに

え~今夜は伊万里に泊まる予定だったんだけどな~
オイラのことだからそう上手くは運ばないとは思っていたけど
そんな仕打ちがあるとは

幸いホテルは予約してなかったの良かったものの
晩飯もお預けです。

急いで佐賀へトンボ帰り、途中PCショップとか専門の人に聞いて
口があえば使えるとのこと。

とりあえずそこいらの電源コードを引き抜き明日もって行くことに

佐賀青年会議所の貴重な備品「プロジェクター」の電源コード
ただ今緊急大捜索しております。

少し長めの電源コードだったと思います。
  


Posted by 某OBの戯言 at 00:26Comments(0)佐賀ブロック協議会

2008年08月24日

唐津で委員会

今月の佐賀ブロック協議会会員拡大支援委員会は…
唐津でした。

9月7日のブロック会員大会の分科会の打ち合わせ
会員拡大の方向性を議論です。

寝るとこまで準備していただいてましたが
日曜日は仕事にPTA関連の事業があるということで
奥様から帰宅命令が出たため
ノンアルコールでの懇親会でした。

久しぶりに熱いJC論が聞けました。
飲みながら語る、傍から見たらただの飲み会にしか見えないと思いますが
心の奥には…10年後20年後50年後の子供達に
佐賀に生まれてよかった~と思える社会を残したい!!
まじめに考える仲間がいます。

会員拡大の話になり、ただメンバーを増やせばいい訳じゃない
JC活動JC運動を理解して入会してもらいたい
次年度会頭予定者の意見書にあるように
「会員拡大の結果の数値は、我々の運動の姿勢の社会の評価・・・」だったかな?
JC運動がどれだけ社会に認知されているかの指標になるともいえます。

会員自らどこまで自分達の活動運動をJCを知らない人に伝えられるか?
目的意識が明確じゃないから認知度がイマイチなのかも?

ぶんぶんTVで栄の国まつりの放映があり
理事長が果敢に佐賀JCのPRをしてきっと認知度は上がっていると思います
このチャンスを有効に活用して
「志同じうする者」を増やそうじゃあ~りませんか

だから…
佐賀JCの全会会員が胸を張って誇りを持ってJC活動ができれば
自ずと会員の拡大に繋がるのではないかと思います。

話は変わりますが…
ブロック会員大会の大懇親会は「マイ箸」持参らしいです。
知らなかった~

マイ箸は一応持ち歩いてます。
詳しくは…
こちらを  


Posted by 某OBの戯言 at 01:48Comments(0)佐賀ブロック協議会