ポジティブ チェンジ!!を巻き起こそう~ 40歳までしか活動できないJC 時間は限られてます

2008年02月26日

小委員会という室会議?

昨日の夜はLOM研修室合同で勉強会でした。

4月から始まる新入会員研修のための勉強会です。
JCのことを全く知らない人にどう説明するか?
自分達が受けた新入会員研修を元に作戦会議です。

とりあえずロバート議事法のビデオを見ようと言うことで会館の2階へ

テープを入れて再生を押したら…

電源が切れた…

テープが出てこない!!

え~ビデオ見れないことより、このビデオを今後見れないと困~る


建設業と解体業のメンバーによるビデオテープ救出大作戦。
デッキを解体してテープを無事に取り出せるのか??

その間に近所に住むメンバーがビデオデッキを持ってきてくれて

無事に救出されたビデオを見ることが出来ました。
数年ぶりに見た「ロバート議事法」のビデオ
今見るから納得できること
何の予備知識もない頃に見たら…
記憶に残る部分がかなり少ないかなと思いました。


研修委員会の事業が~動き出しました~


ちなみにもう1台のデッキもテープを受付ず使えないデッキでした。
そろそろDVD買って~総務室長~専務~





同じカテゴリー(会議)の記事画像
環有明7LOM会議
中心商店街活性化特別委員会
理事会はプレゼン??
九州男児!!
♪~長~い我ら~♪~
焼肉
同じカテゴリー(会議)の記事
 環有明7LOM会議 (2009-09-19 01:35)
 9月臨時理事会のお詫び (2009-09-16 00:40)
 呉服町の10年後? (2009-06-30 23:50)
 環有明7LOM会議 (2009-02-24 13:29)
 2009年度始動~ (2009-01-06 10:31)
 環有明7LOM会議 (2008-09-20 01:26)

Posted by 某OBの戯言 at 09:58│Comments(1)会議
この記事へのコメント
頑張ってますね、JCバイブルとロバート議事法は、JC活動をしていく上で大事ですね。
Posted by くうちゃんくうちゃん at 2008年02月26日 11:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。