2008年07月24日
サマコンに参加して…パート1

仕事を奥さんと両親に任せて行かせて頂きました。
「サマーコンファレンス2008」
金曜日の夜に横浜へ入り、娘と奥さんの実家へ…
義理のお父様と久しぶりにお話をしました。
相変わらず…尊敬します。
土曜日…バスと電車を乗り継ぎパシフィコ横浜へ
前回来た時より各段に進化を遂げてます。この街…
改札はパスモだし、高層ビル建ちまくりだし
変わらないのは日本丸ぐらいかな??
早速佐賀チームと合流してメインフォーラムへ
パネルディスカッションでは戦後教育の変化が今の日本を…
な~るほど~言われてみれば
国民性を上手く利用されている気もします。
いきなり先制パンチを食らった感のフォーラムでした。
午後から…JCIユニバーシティージャパンのセミナーを…
13:30~15:00 ヴィジョンミッション&バリュースに参加
5月会員研修でセミナーを開催しましたが、
そのときのヘッドトレーナー曰く
「トレーナーでセミナーは変わるので同じのを受けるのも面白いですよ」
その一言と自分自身の復習を兼ねて望みました。
また違った角度からJCを見つめることができました。
15:30~ボディーランゲージに参加
人間が言葉だけで伝わるのは約7%ぐらいだそうで
コミュニケーションの必要性と身振りなどの必要性を感じつつ
セミナーは終了しました。
二つのセミナーとも一人で参加しました…
以前の自分ならありえないことじゃないかと思います。
周りはほぼ全員初対面です。何名かと名刺交換したり
握手したりと、少しだけ積極的な行動をしているのかも??
その後、鹿児島、長崎、鹿島のメンバーと遭遇し
話に花が咲き、なんだかJCマンみたいな自分が笑えました...
つづく

Posted by 某OBの戯言 at 17:25│Comments(2)
│懇親会
この記事へのコメント
ノンバーバルコミュニケーションっちゅうヤツですかね。
そう言えば、全く関係ないかもしれませんが「人は見た目が9割」って本があったような…。7%うんぬんて書いてあった気がします。
とても有意義で濃密な時間を過ごされたようですね。お疲れ様でした。
そう言えば、全く関係ないかもしれませんが「人は見た目が9割」って本があったような…。7%うんぬんて書いてあった気がします。
とても有意義で濃密な時間を過ごされたようですね。お疲れ様でした。
Posted by 吹く委員長 at 2008年07月24日 18:07
今回は参加してホント良かったです。
仕事の情報もたくさん仕入れました。
早くも新商品開発に…
更にセミナーで思ったことは???
オイラはJC的に見た目が良くない?
つまり第一印象が良くなかったことに
気づきました。
仕事の情報もたくさん仕入れました。
早くも新商品開発に…
更にセミナーで思ったことは???
オイラはJC的に見た目が良くない?
つまり第一印象が良くなかったことに
気づきました。
Posted by 研修委員長 at 2008年07月24日 23:26